いろいろな言語(げんご)で見(み)ることができます。クリックしてください ↓
Available in different languages. Please click the button below ↓
日本語/にほんご 英語/English 中国語/中文 韓国語/한국어 ベトナム語/Tiếng Việt
タガログ語/Tagalog インドネシア語/Bahasa Indonesia ネパール語/नेपाली
ミャンマー語/မြန်မာဘာသာ タイ語/ภาษาไทย シンハラ語/සිංහල භාෂාව
コロナ情報(じょうほう):コロナのワクチン
最終更新 2023年3月17日
- 家にお知らせが来ます。封筒にお知らせの紙・予診票・接種券/クーポン券が入っています。
- 電話などで予約をします。 ※予約については、下の“B”を見てください
- 会場に行って、ワクチンを打ってもらいます。
A:コロナワクチンの基本情報(きほんじょうほう)
▶ 日本(にほん)に住(す)んでいる人(ひと)に、ワクチンのお知(し)らせが届(とど)きます。
▶ ワクチンは、義務(ぎむ)ではありません。ワクチンを打(う)ちたい人(ひと)だけ打(う)ちます。
▶ ワクチンを打(う)ちたいひとは、予約(よやく)をしなければなりません。
▶ ワクチンを打(う)つ日(ひ)は、あなたが住(す)んでいる市町(し・まち)や年齢(ねんれい)によって、違(ちが)います。
ここを見(み)てください。
▶ 会場(かいじょう)は2つの種類(しゅるい)があります。
①集団接種(しゅうだんせっしゅ):公民館(こうみんかん)などの大(おお)きい場所(ばしょ)ですることです。
②個別接種(こべつせっしゅ):病院(びょういん)などで、1人(ひとり)ずつすることです。
集団接種でするか、個別接種でするかは、あなたが住(す)んでいる市町(し・まち)によって違(ちが)います。
ここを見(み)てください。
▶ ワクチンの種類(しゅるい)は、ファイザー社(しゃ)とモデルナ社(しゃ)、武田社(たけだしゃ)<ノババックス>のものです。【2022年11月現在】ワクチンの説明(せつめい)はここです。
- (厚生労働省)ワクチンナビ:新型コロナウイルスワクチン接種の総合案内【日本語、やさしいにほんご、英語、中国語】
- (厚生労働省)新型コロナワクチンQ&A【日本語】
- (厚生労働省)新型コロナワクチンについて【日本語】
- (首相官邸)新型コロナワクチンについて【日本語】
- (首相官邸)新型コロナワクチンについて【英語】
A-2:ワクチンの追加接種(ついかせっしゅ)について【3回目(かいめ)・4回目(かいめ)など】
・前(まえ)にワクチンを打(う)ったときから3か月(かげつ)以上(いじょう)たっている人(ひと)で、5歳(さい)以上(い
・ワクチンの種類(しゅるい)は、1・2回目(かいめ)のときのものと、違(ちが)うことがあります。
参考(さんこう):
A-3:子(こ)どものワクチン接種(せっしゅ)について【5~11歳(さい)】
・1回目(かいめ)・2回目(かいめ)から3か月(かげつ)経(た)った子(こ)どもは追加接種(ついかせっしゅ=3回目)もすることができます。
参考(さんこう):
A-4:赤(あか)ちゃんや子(こ)どものワクチン接種(せっしゅ)について【6ヶ月(かげつ)~4歳(さい)】
・ワクチンは3回(かい)で1セットです。
A-5:ワクチンを打(う)つのためにすること
▶ ワクチンのために必要(ひつよう)なもの
ワクチンを打(う)つことができる人(ひと)には、住(す)んでいる市町(しまち)から、3回目(かいめ)のワクチンのために必要(ひつよう)なもの(接種券(せっしゅけん)・予診票(よしんひょう)・接種済証(せっしゅずみしょう)・お知(し)らせの紙(かみ)など)が送(おく)られてきます。接種券(せっしゅけん)・予診票(よしんひょう)・接種済証(せっしゅずみしょう)は、1・2回目(かいめ)のワクチンのときと少(すこ)し違(ちが)います。例(たと)えば、予診票(よしんひょう)に接種券(せっしゅけん)が付(つ)いていたり、接種券(せっしゅけん)と接種済証(せっしゅずみしょう)がひとつの同(おな)じ紙(かみ)に付(つ)いていたりします。
封筒(ふうとう)の色(いろ)は、1・2回目(かいめ)のワクチンのときと違(ちが)うことがあります。下(した)の写真(しゃしん)を見(み)て確認(かくにん)してください。
▶ 予約(よやく)
予約(よやく)は、接種券(せっしゅけん)が家(いえ)に来(き)たあとでします。接種券(せっしゅけん)が家(いえ)に来(く)る前(まえ)に予約(よやく)をすることはできません。
予約(よやく)の方法(ほうほう)が、1・2回目(かいめ)のワクチンのときと違(ちが)うことあります。住(す)んでいる市町(しまち)のホームページや、家(いえ)に来(き)たお知(し)らせの紙(かみ)を見(み)て確認(かくにん)するか、住(す)んでいる市町(しまち)に連絡(れんらく)して聞(き)いてください。自分(じぶん)で調(しら)べるのが難(むずか)しい人(ひと)は、さが多文化共生センター(さがたぶんかきょうせいせんたー/Center for Multicultural Society in Saga)に連絡(れんらく)してください。
▶ 注意(ちゅうい)/気(き)をつけてください
1・2回目(かいめ)のワクチンをしたあとに、違(ちが)う市町村(しちょうそん)へ引(ひ)っ越(こ)した人(ひと)には、追加接種(ついかせっしゅ=3回目・4回目など)のワクチンのために必要(ひつよう)なもの(接種券(せっしゅけん)・予診票(よしんひょう)・接種済証(せっしゅずみしょう)・お知(し)らせの紙(かみ)など)が来(き)ません。自分(じぶん)で、住(す)んでいる市町(しまち)の役所(やくしょ)・役場(やくば)に連絡(れんらく)しなければなりません。自分(じぶん)で連絡(れんらく)するのが難(むずか)しい人(ひと)は、さが多文化共生センター(さがたぶんかきょうせいせんたー/Center for Multicultural Society in Saga)に連絡(れんらく)してください。
B:お知らせの紙・予約について
C:外国語の相談窓口(携帯電話で見ている人は、電話番号のところを押すと、電話をかけることができます)
- (厚生労働省)新型コロナワクチンコールセンター 0120-761770
対応言語 日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語 9:00-21:00
タイ語 9:00-18:00、ベトナム語 10:00-19:00
- (佐賀県)受診・相談センター 092-687-5535
→ 「コロナかな」と思ったとき、どうしたらいいか教えてくれます。
対応時間 24時間
対応言語 英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語
ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、マレー語、
ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語、ベンガル語(計21言語)
- (佐賀県)新型コロナウイルスワクチンに関する専門的相談窓口 092-286-6823
→ ワクチンの安全性や副反応について、説明します。
対応時間 8:30-17:00
対応言語 英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語
ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、マレー語、
ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語、ベンガル語(計21言語)
- (佐賀県)コロナワクチン予約・接種電話通訳サービス 092-687-5006
→ 予約をするとき&ワクチンを打つときに、通訳をします。
対応時間 各市町の予約センターや医療機関、接種会場のオープン時間による
対応言語 英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語
ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、マレー語、
ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語、ベンガル語(計21言語)
D:「やさしい日本語~ワクチン接種編~」 ↓クリックしてください