多文化共生等事業助成金Event Grants

 
当協会では、CSO(市民活動組織)の皆さんの自主的な国際交流・協力、多文化共生を促進する活動に必要な経費の一部を助成しています。
事業、イベントを計画しているCSOのみなさん!佐賀県のさらなる国際化のため、当助成金事業をぜひご活用ください。
 
2024年度「多文化共生等事業助成金」交付要綱をアップしました!
ご利用される方は、必ず「交付要綱」に掲載している内容をご覧の上、6月30日までにご申請ください。
ご不明の点は、お気軽にお問合せください。

応募資格

佐賀県内で活動する非営利団体で政治活動、又は宗教活動に関しない団体に限ります。
団体の所属メンバー数などに制限はありませんので、地域のグループや大学生サークル、学生団体等でも申請は可能です。

対象事業

(1)多文化共生事業

県内で行い、県民や外国人住民を対象として行われる事業で、地域の多文化共生推進を目的とする次のいずれかに該当するもの。

ア.コミュニケーション支援
イ.生活支援
ウ.多文化共生の地域づくり
エ.その他、地域における多文化共生の推進事業として適当と認められる事業

(2)国際交流・協力事業

 国際理解・交流・協力の促進を目的とする事業で、海外又は県内で行い、県民や外国人住民を対象として行われ、次のいずれかに該当するもの。

ア. 海外との国際交流事業
イ.海外または県内で行う国際協力事業
ウ.海外へ支援物資の輸送事業
エ.その他、本県の国際交流・国際協力の推進に寄与する活動と認められる事業

対象経費事業

助成金は予算の範囲内で交付するものとし、その対象経費及び助成率等は、要綱に定められた通りとする。
 

助成金対象事業 助成率及び助成額
(1)多文化共生事業            助成対象事業の実施に要する経費総額のうち対象経費の全額。上限を10万円とする。
(2)国際交流・協力事業 助成対象事業の実施に要する経費総額のうち対象経費の3/4。上限を10万円とする。

交付申請・決定



助成金交付申請書の提出期限は毎年度6月30日とし、多文化共生等事業助成金の予算の範囲内で7月中に交付決定することとする。

申請団体の申請額合計が予算額よりも大きい場合には、選考委員会を設置し、選考委員会の選考により助成金交付団体を決定する。

要綱・申請書等のダウンロード

 

それぞれの事業内容に準じた提出書類を下記様式よりご記入後、当協会宛にご郵送下さい。
ご質問等ありましたらお問い合わせください。


 

助成金申請~交付までの流れ

 

助成金申請~交付までの流れ

Get Adobe Reader 上記PDFをダウンロードするにはアドビリーダーが必要です。
左のバナーから無料でダウンロードできます。
2021年度より、多文化共生等事業助成金をリニューアルしました!
ご利用される方は、必ずこのページに掲載している内容をご覧の上、6月30日までにご申請ください。ご不明の点は、お気軽にお問合せください。