新着情報Latest News

2025/10/08ゆる~く、楽しく「フィリピンの文化とことば講座」(11月~2月)new

2025/10/08ゆる~く、楽しく「ネパールの文化とことば講座」(11月、12月)new

2025/10/06通訳に求められるスキルとコミュニケーション力new

2025/09/24【先行受付開始】多文化共生セミナー「国際交流なんて必要?」new

2025/08/25入管手続相談会(にゅうかんてつづきそうだんかい)をします

2025/08/21多文化共生セミナー「国際交流なんて必要?」参加者募集(先着順)

2025/08/11⚠⚠避難指示(緊急)【全員避難してください】⚠⚠ / ⚠⚠Pagpapayo ng Paglikas(Emergency) [Lahat ay lumikas] ⚠⚠/ ⚠⚠PERINTAH EVAKUASI (KEADAAN DARURAT) [SEMUA HARUS MENGUNGSI] ⚠⚠ / ⚠⚠ निकासी निर्देशन (आपतकालिन) [कृपया सबै खाली गर्नुहोस्] ⚠ ⚠ / ⚠⚠ ဘေးလွတ်ရာရှောင်တိမ်းရန်ထုတ်ပြန်ချက်(အရေးပေါ်) 【အားလုံးဘေးလွတ်ရာရှောင်ရှားကြပါ။】⚠⚠ 

2025/08/08多言語パートナーズによる異文化理解講座

2025/07/02【9/5しめきり】出場者募集!!第10回 日本語スピーチコンテスト/Japanese Speech Contest

2025/06/18入管手続相談会(にゅうかんてつづきそうだんかい)をします

2025/06/18市役所や保育園で通訳電話サービスが使えます/May magagamit na serbisyo sa pagsalin ng sariling wika sa pag-tawag sa telepono ang City Hall at Daycare Center / မြို့နယ်ရုံးနဲ့မူကြိုကျောင်းတွေမှာ စကားပြန်ဖုန်းဝန်ဆောင်မှုကိုအသုံးပြုနိုင်ပါသည်

2025/06/02県民公開講座:医療は文化です!~多文化共生社会における医療通訳の大きな役割~

2025/05/15多文化共生セミナー「【紛争地の真実と希望】 元こども兵社会復帰支援の最前線から」

2025/04/08【6/30締め切り】多文化共生等事業助成金 募集開始!

2025/03/31ミャンマーの皆さんへ / န်မာနိုင်ငံသားများသို့,

2025/02/05大雪(おおゆき)のときの注意(ちゅうい) /bahasa Indonesia/Tagalog/नेपाली/မြန်မာ

2025/01/15地球市民賞受賞のお知らせ

2024/11/11★受講者募集★日本語学習ボランティア等養成講座

2024/09/28第9回SPIRA日本語スピーチコンテスト

2024/08/28⚠台風(たいふう)が近(ちか)づいています⚠