イベント開催日時 | カレンダー 2016/5/14 @ 13:00 - 16:00 | 場所 | 佐賀県国際交流プラザ(さがけんこくさいこうりゅうぷらざ) 佐賀市白山2-1-12 |
---|---|---|
料金 | 無料 | |
連絡 | 0952-25-7921 info@spira.or.jp |
|
日本映画上映会 in SAGA 『佐賀のがばいばあちゃん』から見る佐賀の方言文化

佐賀県に住んでいる人々は今や佐賀人だけではない!
現在約4,500人の外国人が佐賀県に住んでいます。彼らは留学生だったり、定住者だったり佐賀に住む理由は様々ですが、佐賀に住んでいるのであれば、佐賀弁に触れる機会も多いはず!?映画『佐賀のがばいばあちゃん』を見て、標準語と佐賀弁の違いは?また方便を楽しむためには、方言をどうつかえばいいか?外国出身の人も、佐賀の人もみんなで一緒に佐賀弁について考えてみませんか?
日時: 5月14日(土)
第1部: 13:00~14:45
・映画『佐賀のがばいばあちゃん』を英語字幕つきで上映。日本語がわからない方にも見て頂きます。
第2部: 14:55~16:00
・佐賀大学全学教育機構 人文科学・芸術部門准教授:古賀弘毅氏をお迎えし、「佐賀の方言をサイエンスして楽しもう!」と題し、佐賀弁の特徴、標準語との違い、楽しみ方等お話しいただきます。標準語を佐賀弁にする簡単なワークショップもありますよ!
会場: 佐賀県国際交流プラザ
参加費: 無料 (要予約) 定員: 40名
申込み: (公財) 佐賀県国際交流協会 TEL: 0952-25-7921 E-mail: info@spira.or.jp (お名前とご連絡先を明記ください)