Daily Archives: 2016年03月18日

2016年03月18日 11:56
Category:03.インターンシップ

日本語教室ボランティアの方へのインタビュー&インターンシップ最終日感想

龍谷短期大学の園田です。早いもので2週間のインターンシップも今日が最終日となりました。

 

今日は、昨日佐賀県国際交流プラザで行われていた、日本語教室のボランティアの方へインタビューを行なったので、その感想と2週間のインターンシップを経験して感じ事をここに書きたいと思います。

 

まず、日本語教室ボランティアを始めようと思ったきっかけを聞くと、SPIRAで開催された日本語教室ボランティア育成講座を知り、自身も外国語に興味があった事からボランティアを始めようと思ったらしいです。この質問以外にもいくつか質問をしたのですが、結果想った事は、日本語教室という物に多文化共生の要素をたくさん見出したことです。ボランティアさんも生徒さんも、日本語を教え、教えられながらお互いに相手について理解を深めていく。日本語教室という枠組みを超えたものを感じさせられました。

私は外国に興味を持ち、この協会へインターンシップに来ました。そして、協会が行っている多文化共生のための様々な企画について知る事ができたので、今後、自分も佐賀県民として日本語教室ボランティアだけではなく、佐賀県在住外国人と、佐賀県の人達が共に豊かな暮らしが出来るようなボランティア活動を行いたいと考えています。

 

インターンシップ最終日の感想

 

私は、今回この佐賀県国際交流協会にインターンシップに来て、自分に足りない社会人としての要素が何なのかが多く分かりました。それによってこれまで自分の中でも謎だった、今後社会人に向けて、何を学ぶくべきか?何を磨くべきか?が実際に理解が出来たと思います。

特に、印象に残ったのは、いかに仕事を効率的に行うかです。自分はこれまで慎重に物事を行ってきましたが、仕事においてはスピードも求められ、自分はまだまだ作業をするスピードが遅く、なかなか効率的に行うアイデアも出てこないのですが、その心意気だけはしっかり理解できたような気がします。今後は心意気だけでなくそのような力も養っていきたいと思います。

また、このインターンシップで協会が行う行事だけでなく、佐賀県在住の外国人の方についても様々な事が理解できました。佐賀県人と外国人、お互いに理解し合う事が重要だという事を、心に強く思いました。この考えを自分の中だけに留めておかず、自ら発信していきたいと思います。

今後はこの二週間で気付いた、自分の弱点や足りない要素を克服し、成長していきたいと思います。

 

二週間お世話になりました。

 

コメントは受け付けていません。