アーカイブ
2016年01月21日 15:08
Category:
Category:
EUを学ぶセミナー:ヨーロッパの難民問題とは何か?
いつ: | カレンダー内で見る >> 2016/3/5 @ 13:30 - 15:00 |
---|---|
どこで: | 地図を見る >> 佐賀県国際交流プラザ(さがけんこくさいこうりゅうぷらざ), 佐賀市白山2-1-12 |
料金: | 無料 |
連絡: | 中村(ナカムラ) 0952-25-7921 info@spira.or.jp |
カテゴリ: | その他イベント |
ヨーロッパの難民問題とは何か?
昨年の夏から難民の人たちが大波のごとくにEUを目指す様子が頻繁に報道されています。
2015年一年だけで、14年の90%増加の120万人がEU域内での庇護を求めて流入しました。
難民とは、迫害の恐れがあるために自国を立ち去って外国による庇護を求める人たちです。
ヨーロッパを目指す難民たちはなぜ出国し、なぜEUを目指すのか、EUはいかに対応して
いるか、さらに、日本を含む国際社会は何をするべきかを考えます。
講師:八谷 まちこ 氏
(九州大学法学研究院教授、EUIJ九州代表、佐賀県EU協会事務局長、佐賀県佐賀市出身)
♦日 時 2016年3月5日 (土) 13:30 – 15:00
◆参加費 無料(但し、事前予約必須) 定員 60名
◆申込方法 E-mailまたはお電話でお申込みください。
◆申込先 佐賀県国際交流協会 E-mail:info@spira.or.jp TEL: 0952-25-7921 (担当:中村)
※提携駐車場は「商工ビル駐車場」と「唐人南パーキング」のみとなりました。ご利用ください。
コメントは受け付けていません。