アーカイブ
2015年08月30日 15:50
Category:
Category:
多文化共生推進ワークショップinSAGA〜地域と共に生きる~
いつ: | カレンダー内で見る >> 2015/10/7 @ 13:30 - 16:30 |
---|---|
料金: | 無料 |
連絡: | 江口・永田・陳 0952-25-7921 info@spira.or.jp |
カテゴリ: | 多文化共生推進会議 |
多文化共生推進ワークショップ in SAGA ~地域と共に生きる~
地域の将来を見据えた上で、在住外国人が地域と共に生き、地域の発展に貢献していく環境づくりを目指すためのワークショップです。NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会代表理事の田村太郎氏の基調講演に始まり、佐賀在住の外国人の生の声、彼らの活動について耳を傾けてみませんか?多文化共生を地域で考え、実践するためのワークショップに是非ご参加下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
開催日時:2015年10月7日(水)13:30~16:30
開催場所:佐賀商工ビル1F 研修室(佐賀市白山2-1-12)
参加費:無料
定員:60名
申込方法:メールにてinfo@spira.or.jpまでお申込み下さい。
※お申込みされる際に ①氏名 ②所属 ③連絡先(Email) ④懇親会の出欠 を御記入下さい。
問合せ先:0952-25-7921(多文化共生推進ワークショップ担当まで)
※ご利用いただける駐車場はこちら
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
詳しくはこちら(チラシ)
~基調講演・進行~
NPO法人多文化共生マネージャー全国協議会代表理事 田村太郎 氏
~佐賀外国人住民によるお話/事例発表(パネリスト)~
スティーブン・ウィズフォード 氏 盧 眞珠 氏 徳永ヴェラ 氏 リン チャンチン 氏
(ニュージランド/僧侶)(韓国/陶芸家)(スロベニア/日本茶アドバイザー)(マレーシア/MJコーポレーション代表)
コメントは受け付けていません。